昨晩、航空チケットを購入した旅行会社「トリップドットコム」からメールが来た。
クアラルンプール発コロンボ着の飛行機の到着時間が変更となったというメールだった。
朝9:40コロンボ着が、夜21:55コロンボ着と大幅に変更になった。
「同意する/変更またはキャンセル」を選ばねばならなくなった。迷った末、同意するを選んだ。
初日のホテルを空港近くに変更しなけれならなかったが、それ以外は大きく変更する必要はなかった。
クアラルンプール滞在時間2時間半が、一気に14時間に延びた。3時間前に空港に戻ってくることを考えても、11時間はクアラルンプールに居られることとなった。
さて、突然できた時間、クアラルンプールで何をしようか考えてみた。
<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>
この記事の内容は、2025年初夏スリランカ妄想旅行(1)と(2)の間のことなので(1.5)とさせていただきました。
クアラルンプールには2回ほど来たことがあるが、正直、何もない街だ。
どこに行こうか迷ったが、今回は、バトゥ洞窟に行くことにした。

シャトルバスで空港から市内中心部KLセントラル駅に向かう。この駅でバトゥケイブ駅(Batu Caves)行きのKTMコミューターに乗り、終点まで行けば、バトゥ洞窟に簡単に行ける。
カラフルな階段が綺麗だが、登るのがシンドイ。
階段の隣に立つ巨像は、ヒンドゥー教の最高神シバ神の息子、軍神スカンダ(ムルガン)だ。洞窟内にはヒンドゥー教寺院がある。
門をくぐり階段を上る。

いたるところにサルがいる。

鍾乳洞の中に入る。

かなり広い。そして涼しい。


このバトゥ洞窟は、街から近いのと入場無料と、時間潰しには丁度いいところだ。
観光を終え、空港に戻る。
日本のチェックインカウンターですでにもらっていた搭乗券を見せて出国ゲートを通過、出国検査・手荷物検査をして、制限エリアに行く。

空港ラウンジで夕食を食べる。



出発時間の1時間前19:40、搭乗ゲートに向かう。
これからいよいよこの旅の本番スリランカのコロンボに向かう。
もうすでに疲れた。