二度あることは三度ある

その他

今年、長男は中学3年生、来年はいよいよ高校受験だ。早いものだ。

私の父が死んだとき、長男はまだ小学校4年生だった。

「アレ!」と思った。

そう言えば、私の祖父が死んだとき、私は小学校4年生だった。

これって偶然だろうか?

私は長男だが、揃って「長男が小学校4年生で祖父が死ぬ」、この確率ってなかなか低いのではないか?

長男は、長女、次女に継ぐ、3番目の子供だ。

ま、まさか・・・、そんなことはありえない。でも「二度あることは三度あるという」ことわざもある。長男の息子小学校4年生になった時が・・・・。

そう言えば、私が生まれた年に祖父は重度の障害を負ったと聞いたことがある。長男が0歳の時、父との会話に違和感を感じ、それから認知症の症状が進行したのを思い出す。

もしかしたら、長男の息子が生まれた年に、何かしらの前兆が私の身に起こるのかもしれない。

まだ長男は14歳だ。結婚するまで、まだ時間がある。

しかし25歳まで11年(私は66歳)、30歳までは16年(私は71歳)・・・。

意外と私が自由に動き回れる時間は、残り少ないのかもしれない。

それまで自分のやりたいことをやっておこう。

ある意味、長い人生というマラソンのゴールが分かるというのはいいことだと思う。

タイトルとURLをコピーしました