7月の資産推移

株式投資

7月末、今年7月の私の資産がどうなったか集計してみた。

今月は前月比で、プラス96万円だった。S&P500の上昇と円安で利益が出た。

しかし、今年の損益は、まだマイナス73万円だ。

働いていないので資産を取り崩して生活している。それを考慮すれば、今年の株の損益はもうプラスになっているはずだ。

昨日(8/1)、やっとS&P500が大きく下げてくれた。

S&P500日足チャート

さらにドル/円も3円ほど円高になって147円。

今までS&P500が、上がっては売って、上がっては売ってを繰り返していたので、現金(日本円)がかなりある。

これから8月、9月、10月は米国株が弱含む時期だ。

今は「休むも相場」、下がる株価を涼しい顔で見ていればいい。

10月の下旬ころから株価は反転上昇するだろう。買い始めるのは10月に入ってから、少しずつ、少しずつ。

次に買うのは、欧州株(ドイツ株)と新興国株(インド・メキシコ・ポーランドなど)だ。

タイトルとURLをコピーしました