株式投資

株式投資

CFD日本225時間外取引

「CFD日本225(日経平均を原資産とするCFD)」は、日本市場が閉じている時間帯、つまり夜間や早朝などに取引参加者が少なくなる傾向があり、その結果として値動きが荒くなることがあります。🕰 時間外の特徴と値動きの傾向流動性の低下日本市場が閉...
株式投資

夢の切符を売る窓口

証券会社は、「宝の山への入場チケット売り場」と同じだ。私たちはそこでいくらでも宝を掘り出して構わない。株式市場では権力者であろうと、社会の末端に近い弱者であろうと基本的には同じ立場が保証されている。そしてどのような思想、哲学をもっていようと...
株式投資

「ジブリの呪い」発動

「ジブリの呪い」とは、スタジオジブリの映画が日本テレビの「金曜ロードショー」で放送されると、株式市場や為替市場が荒れるという現象を指す都市伝説的なアノマリーだ2010年〜2013年の間に24回ジブリ作品が放送され、そのうち約2/3で円高、約...
株式投資

久しぶりの短期売買( 8/20 前場のみ)

昨日買った1346(MAXIS日経225上場投信)を持ち続けた。昨晩の米国株の下げに賭けたのだが、どうやら賭けに勝ったようだ。8:50 日経時間外は205円のマイナスだ。これなら今日の日経平均は安く寄り付くだろう。トレーリングストップを引き...
株式投資

期待値を生活に活かすには

株トレードをトランプのポーカーに例える人がいる。株トレードもポーカーも「不確実性の中で意思決定を行うゲーム」という点で共通しているからだ。さらに、1、どちらも「見えない情報」をどう読むかが勝敗を左右する。2、勝つためには「確率的に有利な選択...
株式投資

久しぶりの短期売買(後場)

(つづき)12:30後場が始まった。てっきり前場は12時までだと思っていたが、昔と変わらず。11:30前場終わりの、12:30後場開始だったようだ。1346(5分足)さて、1346(MAXIS日経225上場投信)の株価は45000円で始まり...
株式投資

久しぶりの短期売買(前場)

今日は久しぶりに短期売買をする。さすがに日経平均が高くなり過ぎだと思ったから売りで仕掛けようと思ったのだった。銘柄は1346(MAXIS日経225上場投信)だ。指数はあまり大きく動かないので損失も少ないだろうという思惑でだ。1346(5分足...
株式投資

60歳から始めると病気になりやすい仕事

さらに、YOUTUBE動画を観ていたら「60歳から始めると病気になりやすい仕事」というものがあった。1、真夏の屋外の仕事2、ノルマのある仕事3、単価の安い仕事確かに、真夏の炎天下で交通整理の仕事などやりたくないし、ノルマのある仕事などやりた...
株式投資

60歳以上からやってはいけない仕事

YOUTUBE動画を観ていたら「60歳以上からやってはいけない仕事」というものがあった。これから再就職をしようとしている私にとってグッとくる内容だった。1、少人数固定メンバー2、期待されて始める仕事3、ご近所、または身内ばかり私は介護の仕事...
株式投資

そろそろ「金」を買おうかな

GOLD Volatility IndexGVZが15に達した。これは金価格が底を打って反発する可能性あり、買いのチャンスを意味する。そろそろ本格的に金を買ってもいいころかもしれない。GOLD Volatility Index(正式名称:C...