YOUTUBE動画を観ていたら「60歳以上からやってはいけない仕事」というものがあった。
これから再就職をしようとしている私にとってグッとくる内容だった。
1、少人数固定メンバー
2、期待されて始める仕事
3、ご近所、または身内ばかり
私は介護の仕事をするか、以前やっていた溶接の仕事をするか考えていた。
どちらも少数固定メンバーの職場が多い職種だ。
さらに、まちがいなく期待されるだろうから、簡単に長期の休みをくれとは言いづらい。
逆に60歳以上からでもいい仕事として、
1、会話がない仕事
2、ひとりで完結する仕事
3、期待されていない仕事
これら3つとも納得だ。私はこれら3つを見て、ある仕事がピーンと頭に思い浮かんだ。
「株トレード」だ。
株トレードなら人間関係の煩わしさを感じることなく、周りから期待されることもなくできる仕事だ。
すっかり株式投資に慣れてしまったが、再び株トレードを始めてみようと思う。
最後にそのYOUTUBE動画では、ストレスが嫌ならやりがい・楽しい・成長を求めてはいけないと言っていた。
しかし、株トレードなら、やりがい・楽しい・成長を求めるのすべてを手にすることができるだろう。
夏相場 闘志抱きて 再出発
