10月のヴィパッサナー瞑想道場参加に向けて、瞑想修練を始めた。
来る本番に向けて、YOUTUBE動画でヴィパッサナー瞑想について学んでいる。
今まで毎日5分の瞑想はしていたが、5分がとても長く感じ、10分なんて無理と思っていた。
しかし瞑想道場での瞑想時間は長い期間だと4時間続けてとあり、瞑想時間を少しづつでものばしていかねば、本番大変なことになると思い、瞑想を続けたところ、今では1回の瞑想で40分できるようになった。
それを一日5セット、200分。3時間以上瞑想をしている。
本番までには1回の瞑想で、1時間は続けたい。
無理だと思っていたが、人間何でも、やればできると思った。
瞑想を始めて数日、日常生活に少し変化を感じた。
まず、朝の目覚めがいい。
今まで朝起きる時、いつも怠かった。瞑想はじめて怠さがないのに気が付いた。
以前、最高にスッキリした目覚めを感じたことがあった。それはコロナによって高熱で苦しんだ翌朝、熱が引き爽快に朝目覚めた朝だった。
あの時の清々しさは、忘れることができずにいたが、あの時の朝に近いものが体験できている。
「気持ちのいい朝の目覚め」これは何物にも代えがたいものだ。
これだけでも瞑想をしてよかったと思っている。
そして、夜すぐに眠れるのもいい。いつもはベットに横になってもなかなか眠れないでいた。
睡眠の質もよくなっているように感じる。
健康的な生活をおくるのに、瞑想は必要だと思う。
FIRE生活と瞑想は相性がいいように思う。
瞑想や 目覚めの空に 鳥の声


