夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(12)予定変更

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>スペイン語を話せるのに、スペインに来たのは、これが初めてだ。私はスペイン語をグアテマラとメキシコで勉強した。スペイン語は、英語に次いで、世界で2番目...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(11)マルセイユ寄港

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>朝、バルコニーから昇る太陽を見る。Sさんを起こし、一緒に日の出を眺める。きれいな朝日だ。一人船内のジムに行き汗を流す。Sさんとブッフェレストランに行...
その他

Unfair Advantage

「努力をしろ」、「成功できないのは、おまえの努力が足りないから」だ。こんなことを言われて我々は育ってきた。努力をすれば報われるのは、この世の中が、平等であることが前提だ。しかし、残念ながらこの世の中は明らかに不平等だ。生まれた時から不平等が...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(10)クルーズ船体験

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>(つづき)まずは荷物を降ろして、Sさんを連れて、屋内プールに行く。初日のこの時間帯の利用者は、少ないとインターネットで言っていた。やはりガラガラだ。...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(9)地中海クルーズの旅

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>昨日、高速鉄道でジェノバに着いた。ジェノバは美しい港町だが、今回この町に来たのは、クルーズ船旅行の出発地だからだ。これからMSCオペラに乗ってフラン...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(8)ベネチア観光

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>今はベネチアに来ている。昨日フィレンツェのウフィツィ美術館とアカデミア美術館に行った。35年前、時間の関係で行けなかった美術館にやっと行けた。どちら...
瞑想・健康・食事

潜在意識は、私にどうしてもらいたいのか?

本気で変わりたかったら、顕在意識の願望と潜在意識の願望を一致させることが大切だと言われる。思えば「夢のFIRE生活」実現は、私の「働きたくない」という顕在意識の願望と潜在意識の願望が一致したからだった。そもそも、潜在意識は、私にどうしてもら...
読書のすすめ

神様とのおしゃべり

昔、「神様とのおしゃべり」(著:さとう みつろう)という本をAUDIBLEで聞いた。心に残った言葉3つ「この世はすべてその人の望み通り」すべてが叶っているこの世は勘違い合戦想像とは、宇宙に変化を起こせる唯一の力 感想先回聴いた「悪魔とのおし...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(7)花の都フィレンツェに移動

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>ローマを後にして、電車で「斜塔」で有名なピサに行く。35年前に来たことがある。今も登れるようだが、オンラインで予約が必須だ。予約時間に合わせて入場口...
夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行

夢のヨーロッパ・アフリカ妄想旅行(6)ローマ観光

<この記事は私の妄想です。書いてある内容は、事実と異なりますので、注意してお読みください。>今日はバチカン市国観光だ。昨日イタリアのローマに着いた。昨日のお昼にローマ空港についてタクシーでホテルに着いた。チェックインして部屋で休んだ。連日の...